チャイルドマインダーの子ども観

2000年頃の子どもの観察記録 他

番外:少しいいお父さんぶってみます

(お風呂に入れてくれて)ありがとう
(おむつ取り替えてくれて)ありがとう
 ↑
これなーんだ

正解は、僕が家内に言われて少しムッとした言葉

他にも子どものことに関して何かすると労いの言葉がくるんだよね。
「一緒に育ててるんだからそういったことは言わないで欲しい」
って時々言うんだけど、「(本来は)お母さんのやることだから」つい。
ということらしいんだよ。

こっちとしてみればなんだって!って感じになっちゃう。
授乳は母乳卒業後は僕の出番も増えて楽しかった。
ゲップは母乳の時も僕が担当していたな。

まだクーファンに入れて食事もミルクだけの頃、家内が日中家をあけたいと言うんで、僕としては「どーぞどーぞ」って感じだったんだけど、家内は「大丈夫かなぁ」って言う。
そんなに信用ないの?ってその時もムッって感じだった。

でもそれは信用してるとかしてないとかじゃなくって、
お母さんがいないと心細い。っていう思いが欲しかったのかなって後から思った。
でもそれはそれで悔しい。
僕だって子どもにとって頼られる存在になりたいって思うもんね。

当時は自宅仕事で、時間に余裕があったからできたこと。これが普通に務めていたとしたら家内任せになってたんだろうね。
で、たまーにおむつ替えとかミルクとかしたら、「俺がしてやった」って思いになってたのかな。

じっくり子どもと向かい合える時期があってよかったよ。
家内だけに任せてたのではもったいなかったね。