チャイルドマインダーの子ども観

2000年頃の子どもの観察記録 他

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

093 気分の問題

新しい水筒を買ってもらった年長次男は早速使いたい様子。 「何でもいいからいれて!」と催促 煎茶と氷を入れてやったら 「おいし〜〜」 同日、6年長男が帰ってきた時仕事部屋から出てきた僕を見つけ、 「お父さん、それなに?」 僕が手に持っていたのはスト…

092 小学生だって甘えてもいいと思う

夕方自転車を走らせていると、散歩の途中なのか母親におぶさっている女の子を見かけた。小学3年の顔見知りの子だったので、一瞬声をかけようと思ったが、とっさの判断でそのまま通り過ぎた。 というのも…… (回想) 幼稚園で同じバス停の友達と遊ぶ約束をし…

091 掃除は嫌いらしい

男の子に限った事とも思えないけど、我が家の兄弟は激しい遊びが好き。普段は6歳離れた次男を遊び相手として認めない長男も風船を使ったバレーボールやドッヂボールになると一緒になって遊んでる。それは親としては嬉しい事なんだけど、場所が畳の部屋だった…

090 大きい方を友達に譲った理由

幼児を対象にしたビンゴ大会があった。ビンゴになった子から順に中身の分からない景品を選んで行くんだけど、大きい物からはけていった。 別の機会に小学生を対象にしたビンゴ大会があった。進行は同じだったが、小学生達は「サーチしてやる」とか言いながら…

089 成長は二進一退

年中時の次男はバス待ちの時間だっこをせがんでた。特に寒い日や甘えのひどい時はバス待ち場所までのおよそ100mも『だっこ』だった。年長になってもこの状態が続くのかと思っていたところ…。 それまで我々一組だったところに2年保育の年中児が加わった。しか…

088 子どもに『常識』は通じない

年少の長男と散歩の途中「工事中キケン」の看板にライオンの顔と×マークが描かれたものがあった。 それを見た長男は「ココ、ライオンがいるの?」 大人の常識とその場の状況からしてとてもいるとは思えないんだけど「いない」とは言い切れなくて「さ〜どうか…

087 算数的には間違いだけど

五年生の算数、確立の授業のときのこと。バスケットボールのシュートとゴールの数を例にして展開していた。 8回シュートして6回ゴールした人と10回シュートして7回ゴールした人を比べた場合、どちらが『優秀か』を求める方法を考えましょう…という問題。 ひ…