チャイルドマインダーの子ども観

2000年頃の子どもの観察記録 他

035 動けばおもちゃ&動かせばおもちゃ

電車の中で遠足帰りの小学生(低学年?)の集団と乗り合わせた。
先生らしき一人の女性を中心に何やら盛り上がっていた。
何気なく見ているとその女性の手元で何かが動いていた。
よくよく見るとハンカチで作ったねずみだった。
その動かし方の上手い事。生きているように見えてしまい、自分も真似をしたくなったのでその早速自宅の本でたたみ方を調べ、2歳の息子に見せた所これがウケたのなんのって…予想以上だった。

戦隊ヒーロー物『メガレンジャー』を見ていた。
メガブラックとメガシルバーが怪人に襲われそうな赤ん坊連れの母親を怪人の目から隠すシーンで、赤ん坊が泣き出してしまった。
高校生のメガブラックは母親に対し「静かにさせてください!」と言い放つだけだった。
効果無し。
対して大人のメガシルバーは、何も言わず黙って手近なもので風車を作り、赤ん坊に渡すことで泣き止ます事に成功した。
ONE PIECEのゲンさんも赤ん坊のナミのご機嫌を取るために風車を使ってたっけ)

家内と電車で移動中、向いのシートに母親と3歳と5際くらいの兄弟がすわってた。
僕はいつもの悪い癖で顔でちょっかいを出してみた所、お兄ちゃんの方が『アッカンベー』をしてきた。
おりる駅に着くまでの間、暫く彼等と『アッカンベー』をしながら遊んでた。


メガレンジャーONE PIECEはフィクションだけど、リアルに元付いた話じゃないかな?
とにかく何かを動かしてみれば、それだけで遊びが始まるんだよね。
物がなければ手や指や顔、ベロでもいい。

今は便利だねぇ〜
『ハンカチネズミ』って検索しただけで『折り方』とか『動かし方』とかヒットする。
コレは小学校低学年の女子まではいい反応を見せてくれる。

f:id:shironori:20200607162307g:plain

ダチョウ 卵は新コロ対策に有効だとか